SSブログ

季節の食料品 【その4】 うさぎと卵のララバイ [小がめらの西方見聞録]

OTH-2016-0301-005.JPG地元のおいしいうさぎのチョコレートの紹介記事をアップしました。よろしかったら以下のリンクからご覧ください。
http://willo-tama-ohio2.blog.so-net.ne.jp/2016-03-06

(1) 今年もラビット(うさぎ)受難の季節が来ました。今年は3月27日がイースター、アメリカの家庭の食卓にうさぎが登ります。真っ黒くて甘くてとても美味しいんです。あちこちのお店で、数えきれないくらいのうさぎが、右の写真のように食べやすいパッケージに入って売られます。ターキーと違って、火を通さなくてもそのまま食べられるところが子供達にもウケけています (笑)

このうさぎのチョコレート、地元のチョコレート専門店でも上等品が売られていますが、何故か向かって左を向いているものが多くて、右を向いているものを見た記憶がありません。気が付いていないだけなのかしら? それとも宗教的に何か意味があるのかな?(知らんけど...)

今日、仕事の帰り道、薬を取りにドラッグストアに寄って調剤を待っている間、店内をプラプラ歩いていたら、お菓子売り場が妙に賑やかで...。「そうか、今月下旬はイースターだったっけ」。すっかり季節感が抜けていました。これも一応季節の食料品かな(笑)

(2) 季節ものですからね、ずらずらとたくさん並んでいます。
OTH-2016-0301-004.JPG
最近は日本でもイースターはこんな感じなのでしょうか?(知らんけど...)

(3) でもやはりイースターと言えばエッグハントですね。親がこれを隠して、子供がこれを探すエッグハント。20年前ボストンに住んでいた時、嫁さんと子供たちが一戸建てのお友達の家に遊びに行って楽しんでいました。
OTH-2016-0301-001.JPG
一個物は比較的いいお値段ですね。

(4) 大勢で遊ぶときはチョットお安い小粒の大袋。無地の色付きは昔を思い起こさせます。昔はホンモノの卵を使って絵の具で色を塗っていたのですが、段々と面倒なことは省略されてしまったようです。
OTH-2016-0301-002.JPG

(5) 白い卵はいたって普通...に感じますが、これは自分で絵を描いたり色を塗ったりして、好きなお菓子を詰めて遊びましょう...というものです。4色くらいの小箱のクレヨンと、ラムネ菓子が入っているのが見えます。
OTH-2016-0301-003.JPG
Crayolaはクレヨンのブランド名です。クレヨンメーカーがこういうところでもクレヨンで商売をするこの精神は学ばないといけないと思いました。

毎年この時期のお菓子売り場は、イースターが終わるまでこんな感じです。

それではまた。
小がめら(拝)


nice!(3)  コメント(10) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 10

チューリップでございます。。

こんにちわ、小がめらさん。。

復活祭ですね~。
日本では、どうでしょうか、、、、
イースターバニー、、、、

イースター、タマゴ、、ってくらいしか知らず、
恥ずかしながら、、私は、、、
任天堂DSを2007年に購入し、
「どうぶつの森」っというソフトで、
バニーが出てきて、わかったくらいですよ(@_@)

日本では、本日3月3日おひな祭りでした。
淳子さんもママとして、五目寿司とか作られたかしら~って、
妄想してました。
(一応、私も作りまして、おひな祭りしました。。)







by チューリップでございます。。 (2016-03-03 20:24) 

sjghd

こんばんは。

イースターで思い浮かぶのは、
ユーミンの「ベルベット・イースター」です。
知っていますか?

写真のチョコレートは、1.49$ですか?
上等品のチョコレートでしょうか?


by sjghd (2016-03-03 22:01) 

ゆうのすけ

イースターエッグって 芸術品の域に達しているものもあって
私も作ってみたいと思うんですが なかなか上手く描けないんですよね。^^
今年は3月27日が復活祭なんですね。^^

そうそう!私も イースターというと ユーミンの「べルべット・イースター」を真っ先に思い出すのです。
おまけでイースター島のモアイ像と 山下久美子のアルバム『抱きしめてオンリィ・ユー』ジャケットも。。。^^; ♫~
by ゆうのすけ (2016-03-03 23:22) 

小がめら

チューリップさん、こんにちは。早速のお書き寄りありがとうございます。

> 復活祭ですね~。日本では、どうでしょうか、、、、イースターバニー、、、、

最近日本はハロウィーンも大々的に導入しているようなので、イースターはどうなのかな?と思った次第です (^^;)


> イースター、タマゴ、、ってくらいしか知らず、恥ずかしながら、、私は、、、任天堂DSを2007年に購入し、「どうぶつの森」っというソフトで、バニーが出てきて、わかったくらいですよ(@_@)

私などは米国勤務していなかったら、イースターなんて名前を聞いたことがあるくらいで、うさぎも卵もエッグハントも知らなかったですよ (^^;;)


> 日本では、本日3月3日おひな祭りでした。淳子さんもママとして、五目寿司とか作られたかしら~って、妄想してました。(一応、私も作りまして、おひな祭りしました。。)

これまたすっかり忘れていました。教えて下さってありがとうございました。ホント私の季節感は他力本願です。ひな祭りって、「五目寿司」なんですね。し...知りませんでした (^^;;;) で、淳子さんの事ですから、娘さん2人のためにきっと何かなさっているのではないかと思います。

そう言えば、こちらは3/13から夏時間になります。夏どころか、春にもなっていませんが...。

ありがとうございました。またいつでもお書き寄り下さい。

それではまた。

by 小がめら (2016-03-04 10:41) 

小がめら

sjghdさん、こんにちは。早速のお書き寄りありがとうございます。

> イースターで思い浮かぶのは、ユーミンの「ベルベット・イースター」です。知っていますか?

ユーミンは元々あまり聴いたことはなく、曲目も記憶にないのでいまYouTubeで聴かせていただきました。が、やはり知らない曲でした。でも、いい曲ですね。1回聴いただけで味わうレベルではありませんが、イントロから最後までピアノのメロディがとてもいいですね。ご紹介ありがとうございました。


> 写真のチョコレートは、1.49$ですか? 上等品のチョコレートでしょうか?

これは安物のありふれたものです。お店が何と言ってもCVSですから(日本のマツキヨみたいなチェーン店)。オハイオの地場のMalley's Chocolateの直売店に行くと、この3~4倍のお値段できちんとおいしいものが売られています。

ありがとうございました。またいつでもお書き寄り下さい。

それではまた。


by 小がめら (2016-03-04 10:56) 

小がめら

ゆうのすけさん、こんにちは。早速のお書き寄りありがとうございます。

> イースターエッグって 芸術品の域に達しているものもあって、私も作ってみたいと思うんですが なかなか上手く描けないんですよね。^^ 今年は3月27日が復活祭なんですね。^^

私は芸術品級のイースターエッグを見た記憶はありませんが、絶対にありそうですよね。特に冬が長くて寒い地域は、冬場は家の中でできるクラフトなどが盛んで、私のボストン時代の知り合いの米国人もキルトやタイルペイントなど、プロ級の腕前です。

でもあれですね、ゆうのすけさんもフェルトのスイーツで恐るべきものをお作りになるのに、卵に絵を描くのは苦手?なのですか?

私は由来は全く知りませんが、イースターは毎年ずいぶん大きく日にちが変動しますよね。今年は3/27がイースターなので、3/25がGood Fridayで祝日です。私の会社も休みになりますが、私は出張の移動日になってしまったので、元日以来やっと来た祝日を1日損した気分です(笑)


>そうそう!私も イースターというと ユーミンの「べルべット・イーター」を真っ先に思い出すのです。

皆さん良くご存知ですね。というか、私が無知だという事が良く分かります (^^;) まぁ、音楽はごく限られた範囲しか聴かずに過ごしてしまいましたので。1992年以降は新規入荷も殆どありません。


> おまけでイースター島のモアイ像と 山下久美子のアルバム『抱きしめてオンリィ・ユー』ジャケットも。。。^^; ♫~

山下久美子さんのアルバムは良く存じませんが、高校生の時に部活の同級生が彼女のファンだった影響で、「Midnight DJ...」の歌は良く聴きました。

イースター島のモアイ像はさすがに知っています(笑) が、南半球は行ったことがないので、近づいた事すらありません。調べたら、チリの本土から4000kmも離れているんですね。クリーブランドからロサンゼルスに行くのと同じ距離です。ヨーロッパ人に島が発見された日がイースターだったから「イースター島」と命名されたとは安直な感じではありますが、でもまぁイースターと関係があってその名が付いたのであれば良しとしましょう。

ありがとうございます。またいつでもお書き寄り下さい。

それではまた。

by 小がめら (2016-03-04 11:27) 

shout83

こんばんは、

私はイースターで最初に浮かんだのは、この時期のディズニーランドのイベントはイースターだなーって感じですね、
特にディズニーランドが好きなわけでは無いですけど子供が小さいときはよく行ったので何となく自分の中でイースター=ディズニーランドって感じになってるんでしょうか(^_^.)

書いてて思い出しました。
去年、孫と一緒に行ったときにミニーマウスの絵が描いてある卵形の容器に入ったふりかけをお土産で買ったんですけど、それもこの時期だったんですね。


チョコのうさぎが全部左を向いているっていうのは面白いですね。
全く関係ないでしょうけど、今年の私の誕生日に娘が相馬焼の湯呑みをプレゼントしてくれたんです。
相馬焼の特徴として表面に走っている馬が書いてあってこの馬は必ず左を向いているということです。
理由は「右に出るものがいない」という意味で縁起が良いからだそうです。


「ベルベット・イースター」は荒井由実の初期の曲ですけど本人が大好きだったというブリティッシュ・ロックの影響を感じますね。
by shout83 (2016-03-05 01:43) 

小がめら

shout83さん、こんにちは。お返事が遅くなりすみませんでした。

> 私はイースターで最初に浮かんだのは、この時期のディズニーランドのイベントはイースターだなーって感じですね、特にディズニーランドが好きなわけでは無いですけど子供が小さいときはよく行ったので何となく自分の中でイースター=ディズニーランドって感じになってるんでしょうか(^_^.)

TDLではきちんとイースターのイベントがあるのですね。そうした活動は、アメリカの季節のイベントを日本に紹介し、広めるのに一役買っているのでしょう。特に不景気の中でもTDLはテーマパークでは独り勝ちと言われるくらい集客力がありますから、ハロウィーンなどもじわじわと広まったのでしょうね。

こちらに住んでいると、お店に出入りするだけで、夏場を除き1年中ほぼ切れ目なく何かキャンペーンをやっていると言うカンジがします。ちょっと書きますと、

クリスマス~2月14日までは「バレンタインデー」
それが終わると4月初まで「イースター」や「セントパトリックデー」
次が「母の日」、「父の日」はだいぶトーンダウンですが...
7月と8月は何かあったかな?というカンジです。
9月頃から「ハロウィーン」、11月に入ると「感謝祭」、
それが終わると「クリスマス」、と言ったところです。


> 書いてて思い出しました。去年、孫と一緒に行ったときにミニーマウスの絵が描いてある卵形の容器に入ったふりかけをお土産で買ったんですけど、それもこの時期だったんですね。

お話を伺うだけでも、とてもかわいらしい容器ですね。中身が「ふりかけ」というところが、日本の子供向けにきちんとマーケティングされていますし、何よりも小さな子供さんが食卓に着くのが楽しくなりますね。イースターエッグとふりかけのコラボ、夢のあるいいお話です。


> チョコのうさぎが全部左を向いているっていうのは面白いですね。全く関係ないでしょうけど、今年の私の誕生日に娘が相馬焼の湯呑みをプレゼントしてくれたんです。相馬焼の特徴として表面に走っている馬が書いてあってこの馬は必ず左を向いているということです。理由は「右に出るものがいない」という意味で縁起が良いからだそうです。

相馬焼のお話のご紹介ありがとうございました。ナルホド、きちんとしたしかも大変ポジティブな由来があるのですね。昼休みに米国人同僚2人と食事に出た時に、うさぎの左向きについて何か知っているか訊いたのですが、何も知らないし、そのようなこと気にしたこともないとのことでした。どうやら宗教的文化的な理由はなさそうです。

そのあと、shout83さんのコメントを拝見し、金曜日は帰宅時に急遽地元のMalley's Chocolateのショップに寄り道してみたのです。今の時期は、店内がイースター絡みのチョコレートだらけなので。行って見たら、右向きのうさぎもいました。それもたくさん。1年前の一時帰国の時たくさん買って帰ったのですが、すっかり忘れていたのですね(この時期しか並びませんので...と言い訳)。

そこで私なりの分析を書きますと...。スーパーなどで売っている低価格品は、恐らく無名の菓子専門業者で下請け生産されていると思うので、そこが持っている鋳型が使われていて、しかも製品単価が安いからどこのメーカーも同じ型業者でつくられたほぼ共通の鋳型を仕入れて使っている。そのためどこのお店に並んでいる品物も、似たような形になる。

Malley'sのような専門メーカーは、独自のデザインの鋳型を持っているので、いろいろと個性のあるチョコレートを販売することができる...そんなところではないかと思います。

いろいろなうさぎを買ってきたので、後ほど記事の続編か追記で紹介しようと思います。


> 「ベルベット・イースター」は荒井由実の初期の曲ですけど本人が大好きだったというブリティッシュ・ロックの影響を感じますね。

私は知らなかった曲ですが、お書き寄りいただいた皆さんの情報交換を拝読することができてうれしいです。私も1980年代は洋楽を一番良く聞いた時期ですが、米英半々くらいだったように思います。とは言え、造詣は全く深くない(というか無い)ので、shout83さんのコメントに相槌も打てなくてすみません。


話は飛びますが、「はじめての出来事」の打ち込み版の譜面を元に手演奏譜を再度起こしていたのですが、今週からようやく演奏のお稽古に入りました。以前shout83さんに指摘いただいたオブリガードもバッチリ修正しています、譜面上は...(^^;) ただ、既に紹介している初回の手演奏版よりは、幾分演奏の難易度が上がってしまい苦戦中です。6トラックのうち、リズム隊、歌メロ、シンセパートまで録音していて、トランペット、チューバ、ストリングスが残っています。特にストリングスは欲張って2声部構成にしてしまったので、2音とは言え次々に和音がうまく弾けるか...かなり心配です。


ありがとうございました。またいつでもお書き寄り下さい。

それではまた。

by 小がめら (2016-03-06 02:55) 

dunsford

小がめら様、こんばんは。
イースターは、日本ではまだまだという感じではないでしょうか。
ハロウィンは、結構、日本でも広まってきた感じもしますが・・・
sjghd様が、「イースターで思い浮かぶのは、ユーミンの「ベルベット・イースター」です。」とコメントされていますが、私はこの曲を以前から知っていたにもかかわらず、この曲の「イースター」が復活祭を意味していたとはまったく知りませんでした。勉強になりました。
私は、イースターというと、やはりイースター島を思い浮かべます。
それと、ケネディ大統領暗殺を描いた「JFK」という映画があるのですが、地方検事役で主演のケビン・コスナーが仕事に夢中になってしまい、家族行事(?)のエッグハントに参加しないで仕事に出かけてしまうシーンがあります。
このシーンで、アメリカの家庭ではイースターにエッグハントをするということをはじめて知りました。
by dunsford (2016-03-08 22:33) 

小がめら

dunsfordさん、こんにちは。

> イースターは、日本ではまだまだという感じではないでしょうか。ハロウィンは、結構、日本でも広まってきた感じもしますが・・・

そうでしたか。ハロウィンは外に出て仮装という形で自己アピールもできるので、盛り上がり易いのですかね。


> sjghd様が、「イースターで思い浮かぶのは、ユーミンの「ベルベット・イースター」です。」とコメントされていますが、私はこの曲を以前から知っていたにもかかわらず、この曲の「イースター」が復活祭を意味していたとはまったく知りませんでした。勉強になりました。

やはり皆さんご存知の曲なのですね、っていうか、ユーミンですから知っている方が普通なのでしょうね。私は本当に狭いなぁ…と実感です。


> 私は、イースターというと、やはりイースター島を思い浮かべます。

右に同じ…でした (^^;) ボストンに赴任して、1年後に妻子を呼び寄せて、お友達の家に行くようになってから、イースターが春先の行事で、どんなことをするのかを知りました。


> それと、ケネディ大統領暗殺を描いた「JFK」という映画があるのですが、地方検事役で主演のケビン・コスナーが仕事に夢中になってしまい、家族行事(?)のエッグハントに参加しないで仕事に出かけてしまうシーンがあります。

この映画は知っていますが観たことはありません。仕事に夢中でエッグハントを忘れるとは、子供もガッカリですね。私は忘れたわけではありませんが、ボストンでは一緒にエッグハントを楽しんだことはありませんでした。嫁さんが子供を連れてお友達の家に行って遊んでました。なので人のことは言えませんね (^^;)


> このシーンで、アメリカの家庭ではイースターにエッグハントをするということをはじめて知りました。

考えてみれば、お金の掛からない、健全で質素な遊びですよね。あとは、アメリカ人の家は大きいし、庭も広くて、隠す場所に事欠きませんね。日本の住宅事情ではなかなか難しいかも知れませんね。

英国でもやはりイースターはエッグハントをするのでしょうか? 元が同じ国なのでやりそうに思えますが…。


ありがとうございました。またいつでもお書き寄り下さい。

それではまた。

by 小がめら (2016-03-09 11:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。