SSブログ

iPhoneのお引越し [その他補足]

このブログの読者の方はご存知の通り、私はちょうど2年前に米国から日本に引っ越しました。

その際、日本に住民票を再登録することで、人間自体はいとも容易く正式に日本の住民に戻ったわけですが、その後まもなくやった面倒な住所変更手続きが、デルタ航空のマイレージプログラムの登録住所を日本に変更することでした。

日本→米国の場合はデルタ航空のウェブサイトで簡単に住居変更できたのですが、米国→日本の場合はオンラインではできず、デルタ航空のCSデスクに電話(これがなかなかつながらない…待っている間にも通話料金が進むし…)して手続きしたうえに、住民票の写しなどの確認資料の提出が求められます。

一応きちんとして理由はありまして、アメリカ居住者より日本の居住者の方が、上級メンバーのステータスを維持するための要求が低いからです。例えば、シルバーメダリオンの要求が暦年で25,000マイル以上の飛行というのは日米同じなのですが、米国だとそれプラス、年間チケット購入額$3,000以上という条件も満たさなければなりません。距離は日本に2往復で十分クリアできますが、金額が安いチケットだと2往復では$3,000に満たない場合があります。

帰国当時は、年に2回くらいは米国出張があるだろうと思って(休暇で皆既日食を観に行く計画もありましたので)、頑張って住所変更をしました。


実はその後も住所変更が必要だったものが、iPhoneとiPodでした。

私が使っているiPodもiPhone(5S)も米国で販売されていたものでした。

帰国直前に一度電池交換をし、帰国後iPhoneはフリーテルのSIMカードを契約して差し込み、iPod共々言語設定を日本語に変えて、その後特に不自由なく使っていました。が、暫くしてある不自由に直面しました。

AppStoreが米国のまま。日本のAppStoreにはあるけど、米国のAppStoreにはないアプリが結構あって、私のApple IDでは日本のAppStoreからダウンロードができません。代表的なものにYahooのお天気のアプリ、NHKラジオ関連のアプリ、etc.

どうやって変更するのだろう?

ある日、秋葉原のヨドバシカメラのフリーテルのSIMを契約した場所で店員さんに相談したら、iPhoneは売っているがそうした変更は扱っていないので、AppleのCSに電話してみてはどうかと、番号を教えてもらいました。それでも、きっと簡単じゃないんだろうな…暇になったらやろう…と思い、後回しにしてきました。というのは、心の中に、冒頭に書いたデルタ航空の一件があったからです。

やたらとアプリをダウンロードしないでいたのですが、あるはずのアプリが表示されなかったりと、時に結構寂しいものがありました。


今日の午前ですが、持って来た映画のDVDもほぼ視つくしたので、いっちょNHKラジオ第二のビジネス英会話でも聴いてみようかと思い立ちました。スマホでウェブページでストリーミングで聴けるのですが、アプリがあるというので探したらなくて、「別の国のストアに切り替えますか?」と出たので、Yesで日本のストアに切り替えたら見つかりました。ところがダウンロードする時に、「あなたのIDでは日本のストアで購入できません…」。海外でも聴けるのに、アプリはやっぱだめか…。おまけに米国のストアに戻す方法も良く分からない。

ここで、「そうか、日本で新たにApple IDを取得すればいいんだ」とは思ったのですが、既にApple IDはiPhoneとiPodで別々に米国で取っていたので、できればこれ以上増やしたくない(今あるメアドを使いたい)。まぁ今回入院してみると、ある意味時間があるというか、IDの住所変更ってできないのだろうか?トライしてみよう、という気になりました。

そうしたら、できたんです。

住所も電話番号もメールアドレスもすべて、米国の元勤務先から日本の自宅に変更できました。iPodのIDもiPhoneの方に統一しました。知っている人にはどうってことない作業なのでしょうけど、私のようなITオンチにはなかなか敷居の高い事でした(笑) 試運転で、NHKの語学講座のアプリを入手してみました。うまくいきました。

帰国から2年、もう主要なもので住所変更未実施のものはなくなりました。喉に刺さった魚の骨が取れたような気分です。

それではまた。
小がめら(拝)
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 2

コメント 2

sjghd

こんばんは。

IT時代で、いろいろ複雑化してきますね。
私は、AV時代(AUDIO-VIDEO)でしたので、ITは、苦労しますね。
私でも苦労するので、ITが苦手な年配の方などは、難しいと思います。
今は、PCやスマホがないと何もできなくなってきているので、
PCやスマホを使っている人は、大変、便利な時代ですが、
PCやスマホを使っていない人にとっては、不便な時代になりましたし、恩恵が中々受けられません。

昨年の夏、メールアドレスを変更したのすが、登録してある所が多岐にわたり、
その変更に延べ、2日間以上かかりました。そのくらい大変でした。
もし、メールアドレスだけなく、住所が変わったら手続きがもっと大変で、うんざりしてしまうので、住所は、変更したくないですね。

by sjghd (2019-04-21 21:22) 

小がめら

sjghdさん、こんばんは。早速のお書き寄りありがとうございます。


>IT時代で、いろいろ複雑化してきますね。私は、AV時代(AUDIO-VIDEO)でしたので、ITは、苦労しますね。私でも苦労するので、ITが苦手な年配の方などは、難しいと思います。

私はAVはそこそこ、ITは自分であれこれいじったのはWindows95くらいまででしょうか。そこから先は、詳しい人にお任せでした。


>今は、PCやスマホがないと何もできなくなってきているので、PCやスマホを使っている人は、大変、便利な時代ですが、PCやスマホを使っていない人にとっては、不便な時代になりましたし、恩恵が中々受けられません。

iPhoneは旧型の5Sですが、メインの携帯はガラケー(FOMA N-705i)です。この組み合わせで特段の不自由はなかったのですが、モバイルSUICAがセキュリティ云々を言い立てて、私のFOMAはモバイルSUICAから締め出されてしまったのが約2年前、そのごも色々なアプリから締め出され続けています。誠に腹立たしい限りです。

そう言えば、入院中にFOMAを取り換えました。1年半くらい前に開閉部が割れてしまい、アロンアルファで接着しては剥がれを数回繰り返していました。ボタンの効きなども少し悪くなってきていたので、故障時お届けサービスを解約して、全く同じ機種の中古をアマゾンで買って持っていました。そのうち切り換えようと思いながら、面倒くさくて接着で間に合わせていましたが、病床でもできるのはこれだ、と今回取り組みました。

メールと電話帳の内容はPCで移植できるのですが、それ以外の設定は全て手入力しかなく、ベッドに横たわりながら、左右の手にFOMAを持って左から右へと判る限りの設定を移植しました。ほぼ完ぺきと言いたいところですが、料金表示アプリが入っておらず、また入れようにもiアプリストアが2015年で閉鎖されているため、ここはもう諦めました。こんな時でもないとできない(やる気になれない)作業でした(笑)


>昨年の夏、メールアドレスを変更したのすが、登録してある所が多岐にわたり、その変更に延べ、2日間以上かかりました。そのくらい大変でした。もし、メールアドレスだけなく、住所が変わったら手続きがもっと大変で、うんざりしてしまうので、住所は、変更したくないですね。

メアドの変更は想像するに恐ろしいものがありますね。恐らく私よりもsjghdさんの方が活動範囲がかなり広そうなので、大変だったのではないかと拝察いたします。

私は昨年5月に市内で転居した際、心当たりは手続きを済ませたつもりでしたが、全てを網羅するのは諦めています。何週間か前、前の住所の新住人の方からの連絡で取りに行ったのが、娘の高校の同窓会の年報でした。郵便局には転送届を出していましたが、宅配業者のメール便は(そのお宅も表札を出していないので)そのまま投げ込んでしまったようです。郵便と違ってメール便はこういう時に厄介ですね。私も移り住んだ当初は、良く前の住人宛の郵便物やメール便が投函されたので、郵便は転居先を朱書きして再投函しげあげたりしましたが、表札を出したらさすがに来なくなりました。


ありがとうございました。またいつでもお書き寄り下さい。

by 小がめら (2019-04-21 21:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。